トレセン選考会
こんにちは!
花粉症が再発している山田です!
先日、トレセンの選考会を
見てきました!
一人ひとりの選手が大きな声を出して
アピールする姿勢と
真剣な眼差しで見守る親御さんを見て
やっぱりサッカーっていいなと思う瞬間でした。
トレセンの選考会を見て思った率直な感想は
やっぱり自分の武器を持っている選手は
目立つし、評価しやすいなと。
一度イベントに来てくれたことある選手が
ハーフラインから全員抜いてシュート打ってましたが
すごく目立つし全員が注目してしまいたね。
あれで不合格だったら
評価を疑ってしまいます(笑)
見た感じ、上手い子が5人ほど秀でてましたが
残りの子はある程度、似たようなレベルでした!
その中で合格と不合格の2つに別れるのは
「点を決めた」「大事なシーンを守った」などの
決定機に関わってこと
そしてどれだけ本気で受かりたいと
思っているかだと思いました。
プレーをしてても
積極的な子と消極的な子は
明らかに見ててわかるし、
評価基準はそこにもあるのではないかと思いました。
似たようなレベルにある中で
どれだけ強い気持ちを持ってやれるかが
合否を分けそうですね!
今日も坂井市のU-11があると聞いたので
スタッフと見に行こうかと思います。
イベントに来てくれた子達も
何人か参加するそうなので
こっそり応援します。
みんな頑張れー!
個別蹴球塾STAYLEの公式LINEでは
子供達にとって役立つ情報を
発信しているので
是非、追加してもらえたらと思います。
<a href="https://lin.ee/xVJkxDG"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>
個別蹴球塾STAYLEインスタグラム
https://www.instagram.com/footstayle/
公式HP
#福井でサッカーをする子供たちの為に
#子供達にリアルな夢を
#個別蹴球塾#STAYLE
#個別蹴球塾STAYLE
#スタイル#個別蹴球塾スタイル
#マンツーマン式
#パーソナルサッカースクール
#個別サッカー#サッカー
#福井サッカー#福井県サッカー
#少年サッカー#福井少年サッカー
#福井県少年サッカー
#福井フットボール
#地方から世界へ#福井サッカースクール
#教育#ドリブル#シュート#ドリブル塾
#かたっち
#かたっちFC
#福井サッカー
#福井サッカースクール
#福井サッカーチーム
#KATACCHIFC
#福井のサッカーをする子供達の為に
#福井強化練習チーム
#個別蹴球塾
#個別蹴球塾STAYLE
#katacchi
#KATACCHIFC
#福井サッカー塾
#かたっちドリブル
#かたっち宿題チャレンジ